津野 真吾

プロフィール

スーパービジネスマンと食事

日本を代表するビジネス映像メディアの司会Aとご飯を食べた。 1番印象に残った事は、【積極性】だった。 ・店...
プロフィール

得意ジャンルの見つけ方

また1人俳優が大手事務所を辞めた。担当マネージャーAも数ヶ月後には辞める。後日パートナーとして共に働くそうだ。 ...
プロフィール

人はメリットがないと覚えない

「貴方と付き合うメリットは何ですか?」と言われたら何と答えるだろう。 津野は、「コンセプトにあったコーディネート...
プロフィール

今日一生懸命に生きてるか?

6番目に独立したさくらが言っていた言葉がある。「テレビ局にバンバン行けていた時代が懐かしいです。随分とテレビ局に行って...
プロフィール

何となく、先の先の目標まで決めておく

「スタイリストになりたい。」それが目標になってしまっていないだろうか。「野球選手になりたい」と違ってスタイリストは誰に...
プロフィール

上司と対等に話せる関係

  上司と部下が仲良くなるタイミングがある。それは、上司が部下を認めた時だ。 コレに関しては、どの会社でも...
プロフィール

大変申し訳ございませんでした。

今日は大失敗をかました。 同時期に、ジャンルの同じ俳優に同じ服を着せてしまった、、、。そして、先方からの指摘を受...
プロフィール

遅刻する人の狙い

遅刻に関して、 ・「時間通り待ち合わせ時間ピッタリに来ればそれで良い」と思っている人に関して、オンタイムに来ると...
プロフィール

新しい体験を日常的に

人は充実した休み(休日)がある事が、良い事だと思っている。津野は日々のルーティンが充実している事の方が良い事だと思って...
プロフィール

青山学院大学のファッションショーに協賛

事業を営んでいると、思いもよらないところから声がかかるものだ。衣装レンタル店(お貸しや)に青山学院大学から依頼がきた。...
タイトルとURLをコピーしました