津野 真吾

プロフィール

暇な時間で、人生は変わる

      秋から忙しかったスケジュールが1度落ち着いた。 どんなに取引先が多くても、暇な期間は必ずくる。...
プロフィール

成功するタイプ、失敗するタイプ

課題を出した時に、人は2種類に分かれる。 A課題に対して、あらゆる手を使って解決しようとするタイプ。 B課...
プロフィール

2回目の挨拶の仕方

映画「大きな玉ねぎの下で」の完成披露舞台挨拶だった。完成披露舞台挨拶は、映画の宣伝活動の中で1番予算をかける。 ...
プロフィール

遅刻は、なぜ良くないか。

アシスタントが遅刻。。。前回の遅刻のさいは「忙しいから仕方ない。」という理由で許したが、遅刻が続くとなると話は別、、、...
プロフィール

一言目はYES!!

事務所さんのプロフィール撮影18体分だった。 昔はこれを1人でやっていたかと思うとゾッとする。まだスタイリスト2...
プロフィール

人の動かし方

CM撮影だった。 今回は男女スーツ6名。1番気を使うジャンルだ。特にメンズはサイズが命、事前に届くのは、数字だけ...
プロフィール

ライバルの良さを知り。ガソリンに変える。

  2024紅白にB'zが初出演した。マイクトラブルにより、地声でラブファントムを歌う姿に感動した。 B'...
プロフィール

お金は無くても幸せか。のんのん、必要です。

アシスタントはお金がない。津野も当時 家賃80,000円が払えないから、同居人を募って2人で半額の40,000円でやり...
プロフィール

子供に誇れる仕事を

朝、娘に「行ってきます」を伝えた。 娘「いいなー今日カンナちゃんに会うんだー、スタイリストって良いなぁ」と羨望の...
プロフィール

苦難の乗り越え方

年始から入ったアシスタントが辞めた。理由はキャパオーバー。改めて弊社は、業務量がバグっている事をしる。 忙しい事...
タイトルとURLをコピーしました