津野 真吾

プロフィール

仕事を取る「しつこさ」

お世話になっているタレントさんが、日本テレビのバラエティ番組の露出が増えた。 今までのAマネージャーさんは、真面...
プロフィール

芸能界は差し入れ文化🍡

  海外ロケの衣装合わせを弊社、事務所で行った。 タレントさんはわざわざ新宿まで行って、美味しい団子を🍡買...
プロフィール

とりあえずビール🍺やめろ!

地方ロケはスタッフ皆でご飯を食べる。大体、制作会社の奢り。ココで良く言われるのが、「とりあえず、ビールで良いですか?」...
プロフィール

その期間、その瞬間のスタイリングに「感謝」する事

38歳のカメラマンと話した。 津野 「A雑誌は今もやってますか?」 カメラマン 『1企画だけで...
プロフィール

失敗をして良い人と、失敗してはいけない人の違い

社会に出ると、社員1人1人は どれだけ会社に貢献したかの貢献度を測られるようになる。 会社は営利目的の集団なので...
プロフィール

アシスタントに救われた日

生放送の番組がパンツ指定だった。 指定とはいえ、スカートでもいける事は多々ある。両方でスタンバイしていたのだが、...
プロフィール

スタイリストのベストなポジショニング

タレントの事を1番思っているのは、タレント本人。次に会社の人。 我々、ヘアメイク、スタイリストはチームと言っても...
プロフィール

安物を嫌うタレント

タレントさんによっては、ブランドや値段にこだわる人がいる。なので、ワンピース1万円を切ってくると、スタイリストとしては...
プロフィール

半年後に社会人になる生徒の不安🫨

代々木アニメーション学院で3回目の講義をした。 初の3時間講義で口の中はカラカラ。生徒は誰1人寝る事なく、熱い眼...
プロフィール

人に応援されると、道は開けるよ

スタイリストは初め「やってみたい」から、スタートした。キッカケはマネージャー時代にスタイリストの生活を知って憧れた事、...
タイトルとURLをコピーしました