- 「トップスはシンプルに、パンツに柄や色を取り入れる」である。
理由は、顔周りがシンプルな為、服に顔が負けない上に、コーデとして強いインパクトを残せるからである。
ほとんどの人が逆のコーディネートを組むのではないだろうか。トップスで頑張って、パンツで押さえる。ここに行き着いているように思う。
オシャレに気を使う人は、他人との差別化に意識が向いている。「世の中に一点しかない古着」でコーディネートを構成したり。
「皆が着ないデザイン」を取り入れたり。
そのほとんどが、トップスだ。そこにデザイン制があるモノをもっていこうとする。トップスはコーディネートの花形だから、そうなるのも無理はない。抑えであるパンツから決めていく人なんていないだろう。
コーディネートというものは基本「上着の外側」から順番に決めていく。トップス→インナー→パンツorスカート→小物→靴といった感じ
しかし、パンツがコーデのメインであった場合。通常とは逆さに組む事になる。
パンツ→トップス→インナー→小物→靴といった具合だ。なかなか稀な順序だ。
デザイン性のある上着に力を入れるのはいいが、タレントさんのように ほと走る目力を持ち合わせていたり、極端に小顔で目のホリが深い人でない限り そのデザインに顔が負けてしまい、着せられてる感覚に陥ってしまう。
となると、顔まわりにシンプルなデザインのベースカラーアイテム【黒、白、グレー、ベージュ】を持ってきて、パンツやスカートで特異性を出すほうが、顔馴染みが良いのだ。
上シンプル、下奇抜みたいな人はあまりいない。街を見てまわってほしい。
黒のトップスを着て、パンツが黄色い人はそうそういないだろう。
顔の近くから派手な色味、柄等のデザインを遠ざける事で、一般の方でも服に負けないオシャレなコーディネートを容易に作る事ができる。
世の中のオシャレの定義が、「変わったモノを着る人」となっている事に疑問は感じているが、重ね着しまくった複雑なコーディネートや、全身色まみれな服・総柄の服を着たとて、一般の人からは「変な人!正直 関わり辛い!」と思われるだけだ。
着ている当人は「そんな事知ったこっちゃない」と思っている人がほとんどではあるが、ファッションスタイリストであっても、そういう人は嫌煙されている状況を度々目にする。
いつも全身パーティータキシードのstylist Sさんや、
トムブラウンのテーラードのJKに短パン、白のハイソックスを合わせて現場に来るマッシュルームカットにサングラスのstylist Mさん、
上はピンク、下は緑のよう奇抜な色味を使ってくるstylist Kさん。は
周りのマネージャー陣から「何あの人?stylistなら仕方ないけど、凄いね、、、」などと言われて嫌煙されていた。
これが一般の方だと尚更である。どうせなら幅広い層に支持を集めて頂きたいので、今回は程よくオシャレに出来る方法を提案してみた。
上はUNIQLOで十分だ、下に気を使ってみると新しい扉が開くかもしれない。
コメント