1ランク上の行動力

プロフィール

成功した経営者が、成功の理由として よく使う言葉が「行動」「運」である。

大成功した社長は言う「私は運が良かった。若者は行動しろ!」これは自己啓発の定番中の定番の言葉である。

行動量が多ければ、それだけ良運が訪れる可能性は高まる。よって、理論的には正しい。

行動力がモノを言う事実は、歴史が証明している。

人類が狩猟・採集で生き延びた時代、行動量が少なく成果を出せなかった民族は滅び、行動しまくって狩り・採集を成功させた民族が、生き残って世界を作った。

この事からも、外の世界に果敢に挑戦するものだけが時代を作ってきた事は分かるだろう。

成果を残す人間は、いつだって行動が先である。モチベーションなんかに頼っていない。

ちなみに、独立したてのスタイリストが、行動力や営業力がないと致命傷である。もし、フリーランス・小規模事業の経営者を目指す者が 【自分は営業力がない】と自覚しているのなら、絶対独立はオススメしない。理由は、間違いなく仕事に困って死ぬからだ。

例えば、スタイリストのアシスタントの中には、

Aスタイリストに向いている人

Bプロのアシスタントが向いている人

の2パターンが存在する。

Aのタイプは、誰がみても自立しており、対人関係が上手く人に好かれている

Bのタイプは、上からの指示に対しては真面目で完璧な成果を上げるが、外交的に頼りなかったり、人が近寄りづらい空気を出している。

Bタイプが独立すると、大変な苦労をする事は言うまでもないだろう。

フリーランスが生き延びる為に 必要な能力は、間違いなく営業力である。分解すれば、行動力とコミュニケーション力だ。

対人関係はその基本となるので、敵が多い人は今から思考を変えていこう!!

ちなみに、行動力が重要な事に関しては、何も独立したスタイリストに限った事ではない。アシスタントでも行動力を感じる人間はいる。それは例えば、

大多数の人間が、やる事に追われ日々を「こなしていく」のに対し、自主的に「こういう服はどうか?」と衣装案を提出してくる人

「ここのプレス行った事ないので、一度入れてみていいですか?」と提案してくる人。

言われた業務だけでも手一杯なのに、プラスアルファを残そうと奮闘する人材には、本当に関心する。

将来、高い確率で成功するだろう。

残念ながら今の世の中は、プラスアルファの努力・行動をしなくても生きていける世界だ。

食べ物や、生活に必要なアイテムは十分過ぎるほど揃っている。。。当然、今の日本において、道端で飢え死にしてる人は1人もいない。

その上で、現在の一般人は、100年前の王様並みの食生活をしているそうだ。

敢えて勝負に出なくても、死ぬ事がない現代に生まれた上で、なおかつ勝負に出れる人材は何処に行っても求められる。

読者には是非【求められる人材】になって頂きたいものである🙆

1ランク上の行動力を目指そう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました