遠慮

プロフィール


今まで会ってきた芸能人とその関係者で、心の底から嫌いな人は1人もいない。芸能人は特別扱いされがちで、普通ではないと思われているが、皆 良い意味で普通で 本当に良い人だ。そして、その周りの関係者も良い人ばかり、凄く気を遣ってくれる。

特にアシスタントに対しては優しく、「お弁当食べな」とお声がけ下さる。
これに対して、遠慮をする馬鹿タレがいる。
「有難うございます。後で食べます」なんつって後回しにする。けしからん。

お声がけした意味がない。。。

誰もが 人に優しくした実感を感じたいと思っている。
例えば、旦那や彼氏が仕事でお腹を空かせて帰ってきた時に、
「ご飯ちょうど出来たよ。食べて」と言って。
「有難う。後で食べるよ。」なんて言われたらどうだろう。

『てめぇの帰りに合わせて ホクホクのご飯作ったんだよ。冷めてから食う気かコンチクショー』
と思わないだろうか。

つまり、ここで正解の解答は
まず一口食べて「うまーーーーい!」だろう。

例えば、サプライズでプレゼントを頂いてそれを「大事に後で開けますね」なんて伝えるのも問題外だ。
プレゼントを渡した方は、手土産によって「どんな顔を見せてくれるかな?」の表情やリアクションに興味がある。なのに、後で開けられたら元も子もない。

このように遠慮しようもんなら 相手の機嫌を悪くすることは多々ある。
それは「言った甲斐」がないからだ。

しかし、ひとたび仕事となると、周りの目を過剰に気にして「後で食べます。」なんて無礼な言い訳をする。
本当は死ぬ程たべたいのに、、、

中には「師匠がまだ食べてないので」
「皆さんが取られてから、最後に残ったものを頂きます。」なんていう。
一見丁寧で良い子だが、本当にそうだろうか。結果オススメした人は悲しくなるのだ。

よーく考えてみてくれ、ご飯を進めた人はある程度、そのチームで上の人ではないか?
アシスタント同士でご飯を進めたりしないだろう。
その上の方がわざわざ自分のためにお声がけくれたんなら、喜んで一口食べた方が絶対気持ちがいいわけだ。それが、気遣いであり、可愛がられる方法だ。

声をかけられたら「え、良いんですか?有難うございます。パクッ!うまー」
そのくらい素直な若者は気持ちが良い。
必ず一口食べて頂きたい。

師匠が不在で、先に弁当食べてて バツが悪ければ
「オススメされたんで、先に頂いてます」と声をかければ怒る上司なんていない。

遠慮が美徳とされている日本で、なかなか難しい行為ではあるが、
「遠慮が気持ち悪い」事だって沢山ある。

「人が優しくしてくれたなら、その甲斐のある返しをして下さい。」と部下には伝えている。

プレゼントを頂いたら、開けてその感想を伝えたり喜びの表情を相手に見せるまでが気遣いだと思う.

そこに遠慮は不要なはずだ。
写真は、プレゼントされたものをアシスタント達が

「お礼の意を込めて 笑顔で撮った写真」だ。
これを、くれた人に送るようにしている。
あげた甲斐がある事をしよう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました